Author Archive

相談例104 相続人不在なら従兄弟の私が相続できますか?

前回相談をした、横浜市の者です。 同じ横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は今年定年退職しましたが、仕事人間なこともあり、生涯独身でした。なんだかんだで従兄弟の日常の世話や入院時の保証人の世話などを頼まれています。 最近は「近々老人ホームに入るかもしれない。その時は保証人になってくれ。親族だから無償で」などと都合のいいことを言っています。 でも私は親族で、従兄弟の世話をこれだけして
続きを読む >>

相談例103 相続人不在なら財産は自動的に国のものになるの?

横浜市に住む60代の従兄弟がいます。 従兄弟は今年定年退職しましたが、仕事人間なこともあり、生涯独身でした。 元々ひとりっ子で、従兄弟の両親は既にいずれも他界しております。 仕事人間だったこともあり、持ち家もあり、経済的に困っている事もなく、優雅な独身老後ライフを送っているようにも見えます。 しかしかなりお酒が好きだったため、酒の量が多く、肝臓はあまり良くないようです。また糖尿病の持病も抱えてい
続きを読む >>

相談例102 法定後見制度と任意後見制度の違いについて教えてください②

横浜市に住む40代女性です。 神奈川県内で離れて1人で暮らす父が、最近ごく軽い認知症の傾向があると医師から告げられました。 現時点では殆ど兆候はないのですが、成年後見制度について調べています。 その中で「任意後見制度」と「法定後見制度」の2つがあることが分かりました。 法定後見制度と任意後見制度の違いについて教えてください。 (前回の相談) 相談例101 法定後見制度と任意後見制度の違いについて
続きを読む >>

相談例101 法定後見制度と任意後見制度の違いについて教えてください①

横浜市に住む40代女性です。 神奈川県内で離れて1人で暮らす父が、最近ごく軽い認知症の傾向があると医師から告げられました。   現時点では殆ど兆候はないのですが、成年後見制度について調べています。   その中で「任意後見制度」と「法定後見制度」の2つがあることが分かりました。   法定後見制度と任意後見制度の違いについて教えてください。   【回答】   ご相談ありがとうございます。この2つは良
続きを読む >>

相談例100 遺留分の放棄と相続放棄の違いについて教えてください

  横浜に住む40代の女性です。 私は元夫と離婚をしており、その元夫との間には10歳になる子どもがいます。 その後、私は再婚をしていますが、最近その元夫が死亡したことを聞きました。 元夫については財産は無く、むしろ負債のが多いくらいですので、すぐに司法書士に頼んで相続放棄の手続きを申述しました。しかし夫の保険金があったようでこちらは2千万円ほど受領する事ができました。 一方で元夫の両親からは、「
続きを読む >>

相談例99 相続登記をやり直すと税金が課税されますか?

横浜市に住む父が死亡し、子供3名で3分の1ずつの共有の相続登記を入れました。 その後、事情が変わったため一旦してしまった相続登記が完了した後ですが、もう一度登記をやり直し、不動産は私の単独名義にしようと思っています。 この場合、「贈与税」や「譲渡所得税」が課税される可能性があると聞きました。 私は相続人なのに、贈与税が課税されるのは納得がいきません。 【回答】 遺産分割協議のやり直しによる
続きを読む >>

相談例98 一度登記した相続登記をやり直したい

横浜市に住む父が死亡し、子供3名で3分の1ずつの共有の相続登記を入れました。 その後、父のまとまった額の預貯金がみつかり、私以外の相続人はこれらの預貯金を取得、不動産は私が1名で取得する事になりました。 事情が変わったため一旦してしまった相続登記が完了した後ですが、もう一度登記をやり直すことはできるのでしょうか? 【回答】 相続人全員で遺産
続きを読む >>

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、令和4年8月11日(木・祝)から令和4年8月15日(月)までの間、弊所は全所でお休みを頂いております。 お問い合わせなどは16日(火)以降にお願い申し上げます。
続きを読む >>

相談例97 相続した不要な農地を処分したいです

昨年横浜市に住む父が死亡しました。 相続する横浜市の不動産の他に、父の実家のある相模原市の300㎡ほどの農地があります。 父のかつての実家や本籍がある土地で、父の父、つまり祖父が相続した際に、いわゆる田分けとして父の8人兄弟全員全員で少しずつもらった土地のようです。 私たちは相続放棄をするわけにもいかないので、母にこの農地は母に相続してもらいました。 私たちはこの土地は使いませんので、相続したく
続きを読む >>

相談例96 (登記と税金)③ 要らない土地を国に引き取ってもらう制度(相続土地国庫帰属制度)を使いたいです!

数年前に横浜市に住む父が死亡しました。 相続する横浜市の不動産の他に、父の実家のある九州の山林があります。 しかし、父の実家のあるこれらの山林については、隣地との境界画定もされていないようで、また隣地所有者は所在不明の可能性があります。また、隣地は長年管理されておらず、竹木が生い茂り倒壊の危険もあります。 しかし所在不明土地に関する土地の法律が改正されたので、このような土地でも国に引き取ってもら
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
Page Top