相談事例

出張無料相談会のお知らせ

弊事務所の顧問先の【株式会社式典船山博善社】様にて、令和5年4月23日(日)に 「相続・遺言・家族信託・生前整理」の無料相談会を行います。 詳細は下記の【株式会社式典船山博善社】様のホームページをご覧の上、ご相談をご希望の方は電話などでご予約下さい。   横浜市中区の家族葬・福祉葬(生活保護葬)・お葬式は式典船山博善社【公式】明治創業100余年 (funayamahakuzensha.jp)
続きを読む >>

年末年始の休暇のお知らせ

令和4年も大変にお世話になりました。 またインターネットを通じても多数のご依頼いただき、スタッフ一同、感謝申し上げます。   さて年末年始の営業でございますが、誠に勝手ながら、令和4年12月29日(木)から令和5年1月4日(水)までの間、弊所はお休みを頂いております。   お問い合わせなどは1月5日(木)以降にお願い申し上げます。
続きを読む >>

相談例110 亡くなった父に遺言書があったが遺産分割をやり直したい

横浜市に住む40代の者です。昨年父が亡くなり、自筆の遺言書が見つかりました。ただその遺言書には、横浜市内の自宅の不動産のことのみが書いてあり、亡くなった父の預貯金や、また遺言作成後に父が取得した別の不動産についての記載がありません。 自宅不動産は母が相続すると書いてありますが、母も十分な資産を持っており、今後施設に入るために自宅不動差は売却する予定でもあるので、子供らで相続して欲しいという意向を
続きを読む >>

相談例109 相続人不存在となった親族所有の不動産を買戻したい

横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は2年前に死亡しました。 前回の相談で教えてもらった特別縁故者の申立てをして、家庭裁判所が相続財産清算人の申し立てを行いました。 従兄弟の不動産については、特別縁故者としての財産分与が認められなかったため、私に所有権を移すことはできませんでした。 親族の思い入れのある土地のため、お金を出してでも購入しようと思うのですが、登記
続きを読む >>

相談例108 特別縁故者として認められるのはどのような人ですか?

横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は2年前に死亡しました。 前回の相談で教えてもらった特別縁故者の申立てをして、家庭裁判所から特別縁故者としての申し立てを検討しています。 最終的に相続財産を受け取れる人というのは、具体的にはどのような人なのでしょうか? 具体例を挙げて説明してください。   相談例107 特別縁故者として相続財産を受領できるのはどのような関係の人ですか故
続きを読む >>

オンラインセミナーの開催について

弊所代表司法書士の近藤のオンラインセミナーが 幻冬舎ゴールドオンラインさんで開催されます掲載されました。 預金や不動産はどうなる?どうする? おひとり様のための「終活」セミナー | 幻冬舎ゴールドオンライン (gentosha-go.com) 預金や不動産はどうなる?どうする? おひとり様のための「終活」セミナー~所有不動産で「賃借人が独居死」
続きを読む >>

相談例107 特別縁故者として相続財産を受領できるのはどのような関係の人ですか

横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は2年前に死亡しました。 前回の相談で教えてもらった特別縁故者の申立てをして、家庭裁判所から特別縁故者としての申し立てをするには、申立人に対し何か資格などはあるのでしょうか??   相談例105 特別縁故者の申立てをすれば相続人でなくとも相続財産の受領は可能ですか? | 横浜の相続丸ごとお任せサービス (yokohama-isan.com)  
続きを読む >>

弊所代表の連載掲載のお知らせ

弊所代表司法書士の近藤による連載が、yahooニュース(ヤフーニュース)、幻冬舎ゴールドオンラインさんに掲載されました。 高齢母の預金を好き勝手にする二男へ、長男が放った「痛撃の一打」…〈任意後見契約〉の活用術【司法書士が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース     【過去の記事】 疎遠の兄、孤独死…「遺骨は捨てて」通帳握りしめ、葬儀代を踏み倒した姪の残酷 持ち家あり
続きを読む >>

相談例106 特別縁故者として被相続人の不動産を取得するにはどんな手続きが必要ですか?

横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は2年前に死亡しました。 前回の相談で教えてもらった特別縁故者の申立てをして、家庭裁判所から特別縁故者として認められ、従兄弟が所有していた横浜市内の自宅マンションを受け取っていいと許可が出た場合、これらの登記名義を変更する事はできますか? 相談例105 特別縁故者の申立てをすれば相続人でなくとも相続財産の受領は可能ですか? | 横浜の相続丸ごとお
続きを読む >>

相談例105 特別縁故者の申立てをすれば相続人でなくとも相続財産の受領は可能ですか?

前回相談をした、横浜市の者です。 同じ横浜市に相続人がいない60代の従兄弟がおり、従兄弟は今年定年退職しましたが、仕事人間なこともあり、生涯独身でした。なんだかんだで従兄弟の日常の世話や入院時の保証人などを頼まれ、こうしたことも嫌な顔ひとつせず、こなしてきました。 先般、この従兄弟が死亡しました。法定相続人は0人で全くおらず、遺言書ははありません。 前回の相談で教えてもらった特別縁故者の申立てな
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
Page Top